リフレッシュに 歩いてポン

nicebuddy2025/01/13(月) - 17:06 に投稿

こんにちは なかなかタイミング合わず潜れなかった七⚪︎さんとお散歩ダイビング楽しんできました♪

アジの大群 アカオビハナダイの大群 群れを楽しんだり、ツバクロエイを観察したり リフレッシュしながらのんびり楽しめました。

 

また、近いうちに潜りましょう。 今年はAOW講習も頑張りましょうね♬

 

年越しダイビング!!

nicebuddy2025/01/01(水) - 03:39 に投稿

明けましておめでとうございます🍾🍾

皆さん今年もよろしくお願いします🙇

という事で、今年も年越しダイビング!!

寒さと戦いながらの気温4°C

来年も事故なく皆さん潜りまくりましょう!

飲み過ぎに注意しながら正月を過ごしましょう。。。

 

OWD認定!!

nicebuddy2024/12/16(月) - 13:25 に投稿

本日福岡から上五島に移住したお客さんがOWD認定されました!

水温17度まで落ち気温も12度前後の中なんと、レンタルドライありますが、自前のウエットスーツで講習!!

スタッフ歩夢はドライスーツ。。。ドライでも少し冷えました。k06

島で素潜り漁もしており、初めから上手k02

寒い中お疲れ様でございました!!

水温も下がり、透明度も安定してきました!

ウミウシ探しに歩いてポン潜りましょう!

ウミウシたちの餌も出てきており、これから増えそうです!!

ツノザヤウミウシもそろそろ居ると思われます!!

潜った後は薪ストーブであったまります!

最終日!

nicebuddy2024/12/07(土) - 16:38 に投稿

本日は3日間の最終日でした!!

1ボート、1ハーフボートでした!

1本目は青木です!

何と黄色のクマドリカエルアンコウが!可愛すぎました!写真はお客さんに期待です!!

2本目は走ってポンから歩いてポンの、ハーフボートして来ました!!

アジの大群には毎回驚かされます!アカオビハナダイは玉になってるし綺麗でした!!

皆さん3日間ありがとうございました!         

アクアキャットさん、シーガイドさん来島!!

nicebuddy2024/12/05(木) - 16:54 に投稿

今日から北海道からアクアキャットさん、静岡からシーガイドさんがいらっしゃいました!

寒波で、陸上が寒いです。。。水中の方があったかく3ダイブ続けて!!

1本目 三ツ瀬

タカサゴの群れにキビナゴの群れ、ツムブリの群れまで、さらに巨大クエデカすぎてコバンザメがついてました笑!        濁ってましたが楽しめました!!

2本目 滝ヶ原E

ソフトコーラルの絨毯から始まり、アジの群れキンメモドキにクロホシイシモチ、ウミトサカの周りでやはり綺麗でした。

3本目 亀家さん

濁っていて亀見つけられるかなぁ〜と思っていたところ、10日に中サイズのアオウミガメが!と、指を指し泳いでいくと、足元に最大級サイズのアオウミガメが!たまげました笑

明日、明後日残っているので楽しみましょう!!

800本記念ダイブ!!

nicebuddy2024/12/01(日) - 14:32 に投稿

今日は800本の記念ダイブに行って来ました!!

800本の記念ダイブは上五島の歩いてポンで!

わざわざ福岡からありがとうございます。

次は888ですかね??すぐ1000本にいきそうですk02

水温が高すぎたせいか、下がらないせいかウミウシの数が少なくなってます。

水温は19〜20度

透明度6m 

それと、今までログ日記の、あげる場所を間違えておりクルージングのページに載せてしまっています。変更するまでは、クルージングの、ページも見てみてください!!

ようこそ おっさんsの皆様

nicebuddy2024/11/12(火) - 19:53 に投稿

今日は、大変お世話になっている大好きな方々・大先輩方が上五島にお越し下さりましたので張り切って潜ってきました!

水温24° 透明度15メートル ポイント 三ツ瀬・滝ケ原E

今日も魚天国の三ツ瀬では、タカサゴ郡・イサキ群 アーチの付近はキンメモドキ群・ハタンポ群 ほかにも、クエ・スジアラ・ツムブリにヒラマサ・・・浅瀬では、キンギョハナダイ群・ソラススメダイ群とサンゴのコラボを楽しんできました

滝ケ原では、もりもりのカラフルなソフトコーラルとキンメモドキ群・クロホシイシモチ群 イサキ群とのコラボを楽しんでいただきましたboya

そして、リックエストのカエルアンコウ(今日は10センチくらいのイロカエルアンコウちゃんでした) ほかにも、ウミウシたちもたくさんいてくれて とっても楽しいダイビングになったと思います(大先輩方々そのように言ってくださいました)

長崎大学ダイビングサークルISANA上五島合宿

nicebuddy2024/09/06(金) - 18:02 に投稿

今年も、元気よくにぎやかに 長崎ダイビングサークルISANA の皆様が(4日から3日間)お越しくださいました。

初日は、全員で歩いてポンダイビング 二日目・三日目は2グループに分かれて ビーチ・ボートダイビングを楽しんでいただきましたboym

ボートダイビングチームは、三ツ瀬・-15メートルケーブ・滝ケ原A

水温26° 透明度20~30

魚群・地形・ソフトコーラル・かわいい生き物たちと盛りだくさんで楽しんでいただきました。 水面休息中はやっぱりスイスイスノーケリングboym みんな本当に海が好きなんだな~💛と思いました。

 

3日間お疲れさまでした。 また、来年お会いできたらうれしいですgirla 

 

ボートダイビング

nicebuddy2024/08/24(土) - 21:01 に投稿

今日は、ダイブファクトリーの皆さま・五島のダイバーさまとletsdiving🛥️ 

びっくり‼️まさかの透明度でした😅 が魚影は濃かったです🐟

壺ケ瀬のイサキ・タカベタカサゴの群れは、透明度がもう少しでも良かったら大迫力だったのにと 潜りながら思いました・・・ でも、エントリー直後のベラの産卵はなかなか出会えないのでラッキー!でした(動画の撮影勉強せねば🙇‍♀️)

百貫瀬も、あいにくの透明度でしたが、カンパチの群れ・大きなクエに遊んでもらいました

 

ボートダイビング

nicebuddy2024/08/18(日) - 18:50 に投稿

今日は、山口先生の600本記念ダイビング🤿andパラダイスの家族旅行ダイビング サマーバケーションの植屋さんの参加もあって いつにも増して賑やかな1日でした。

丸吉丸チャーターで快適二艘で行ってきました🛥️

魔王の谷で神秘的な地形・三ツ瀬で魚天国を楽しんで、滝ケ原では、もりもり元気いっぱいのソフトコーラルに癒されてきました。

お初にお目にかかったパラダイスJr.のハル君可愛かったです。