歩いてポンのんびり二本潜ってきました!
今日は午前中に二本歩いてポンを潜ってきました!!
水温20.5℃ 透明度6~7M
写真をじっくり撮るダイビングで黒貫写真等をレクチャーしました。
そして、二本目にアクシデントが。。。
じっくりフォトダイビングのはずがレンズ部分が結露
ですが、アジの群れ、クロホシイシモチの群れそして、今年初のカマスの群れ
サイズはまだ小さいですが、見ごたえがありました!!!
早くコロナが落ち着いて皆さんみも見てもらいたいです
今日は午前中に二本歩いてポンを潜ってきました!!
水温20.5℃ 透明度6~7M
写真をじっくり撮るダイビングで黒貫写真等をレクチャーしました。
そして、二本目にアクシデントが。。。
じっくりフォトダイビングのはずがレンズ部分が結露
ですが、アジの群れ、クロホシイシモチの群れそして、今年初のカマスの群れ
サイズはまだ小さいですが、見ごたえがありました!!!
早くコロナが落ち着いて皆さんみも見てもらいたいです
今日は今年初の高麗へ スマイラーズの皆様andナイスばでぃーメンバーで行ってきました!!
流れる流れる沢山漕ぎました
海の中は石鯛の大群や、イサキの大群、キンギョハナダイ、テングダイなどのスケールの大きい生き物たちに出会いました!
やっぱり高麗はすごい!
高麗2本潜ってツボカセ1本潜りました!
ツボカセもブリの大群など凄かったです!
次はいつ行けるのかな??
今日滝ヶ原にダイビング行きました!!
透明度抜群で、魚影がすごい!!
大型のイサキの群れがとにかくすごかったです!写真が無いのが残念。。
写真は次回に期待!写真を撮ってくれる方次回は潜りに行きましょう!
帰りはキリシタン洞窟に明日の高麗行きをお祈りして帰ってきました!
今日は、ファンダイビングとAOWの講習でボートダイビングに行ってきました!!
1本目は百貫、2本目は、ヘタの百貫、3本目は愛の瀬
水温は20℃ 透明度12〜13m
天気予報が外れざぁ〜まに晴れました!!
写真はAOWの講習でかすみさんが撮ってくれました!!初めての撮影なのにめっちゃ上手笑これからも沢山潜って行きましょう!
ゴトウギンポ等の可愛い生き物たちにも会えました!
ゲストの皆様ありがとうございました!
また、潜りに来てください!
今日は午前午後と、歩いてポンのダイビングに行ってきました!
水温19.8℃ 透明度18M
午前中はオーナーはAOWの講習、新人スタッフはファンダイビング
MさんAOW認定おめでとうございます!!
ファンダイビングではガンガゼをつぶしに行くダイビング!
ガンガゼを割っていると大きなマダイや、イシダイ小さい魚たちが寄ってきます!
皆さんも是非ガンガゼダイビングを!
今日は午後からOWDの講習を行いました!
地元の方で海に慣れてるのかな??
とても上手でした!これからAOWに入るので頑張っていきましょう!
今日はとても暖かい天気の中、
午前中は三本松でガンガゼ駆除 午後は歩いてポンで講習を行いました!
手伝ってくれたお客様ありがとうございました!今回来れなかった方は次は是非参加してください!!
講習は地元の方水中一本目!
楽しく潜れるように、頑張りましょ!!
今日は地元のお客さん2人で青木!
オアドバンスの講習とファンダイビング!
天気は雨でしたが、風も強くなく穏やかでした!
色々なポイント潜りたいけど、贅沢は言えません。早くコロナ終息しろー!!
皆様と早く潜りたいです!
今日は地元の方4人の方の講習をしました!!
午前中は300Mスイム、立ち泳ぎ
午後はマスククリア等の講習を行いました!
もう少し頑張りましょう!!
今日は久しぶりのボートダイビングで青木に行って来ました!!
お客さん1人スタッフ3人のダイビング
やっぱり外に出ると魚多かったです!!