本日はみっちり3本歩いてポン潜ってきました
歩夢の22歳誕生日ダイブ!昨日まで23歳になると思ってました。
まだまだ居ますよ!イワシ玉!!一塊になりいっそうダイナミックになってます!!
1、2本目は見つけられなかった、ツノザヤウミウシ、最後のチャンスでしっかり見つけさせて頂きました!!
よかったぁーー!!
帰り際にはイッテンアカタチちゃんこの日は2匹会ってきました!
皆さんもポンのかわいい生き物達に会いにきてください!!
本日はみっちり3本歩いてポン潜ってきました
歩夢の22歳誕生日ダイブ!昨日まで23歳になると思ってました。
まだまだ居ますよ!イワシ玉!!一塊になりいっそうダイナミックになってます!!
1、2本目は見つけられなかった、ツノザヤウミウシ、最後のチャンスでしっかり見つけさせて頂きました!!
よかったぁーー!!
帰り際にはイッテンアカタチちゃんこの日は2匹会ってきました!
皆さんもポンのかわいい生き物達に会いにきてください!!
今年初のツノザヤウミウシ出ましたよ!!
水温は16℃、透明度は10m
今日は2個体確認してきました!
相変わらず可愛すぎますね笑
今年は何月まで居てくれるのか。。。
気分屋である時といない時があるようなので、見れたらラッキー!!
みんなで探しに行きましょょぉ!!
前日までの嵐はおさまりましたが まだ風が強く外洋に行くことはできませんでしたが ブルーツリー 滝ケ原と楽しんできました。
コスミックの皆様 また、夏にお会いできるのをたのしみにしています。
有難うございました❤️
あけましておめでとう御座います。
今年もやりました!!年越しダイビング!!
今年はスタッフ3人、ゲストさん2人の5人で行ってきました!
夕方は年越しそば、寿司をお酒を我慢しながら食べ、集合の11時半まで休憩!
11時45分にエントリー!!
今年は陸上が全然寒くなく快適に年を越す事が出来ました!
今年は去年来れなかった方達とも潜りたい!!
お待ちしてます!
みなさま、今年もよろしくお願いします!
11月3日〜6日まで西表ツアーに行ってきました!
約3年ぶりのツアーに興奮しっぱなしでした!
3日は移動で石垣島で一泊、気合いが入って二日酔いの方もいましたが笑
4日は天気の影響でI時間遅れで西表島へ上陸!!
ダイビングI日目
1本目は外離れ東
2本目は網取浅場
3本目はサクラダチャネル
2日目
1本目は外離れ南
2本目はGスポット
3本目はGOTO
2日間とも波、風ありましたが潜らせて頂けてめちゃくちゃ楽しませて頂きました!ミナトさん、チハルさん、スタッフの皆さん本当にありがとうございました!
メンバーの皆さん、来年も同じ日程で予約してきました!今回参加出来なかった皆様も含め賑やかに行きたいです!
今日は久々の北側へ!
一本目、二本目は百貫!!
にごにごでしたが、小さい生き物たちが多く楽しませて頂きました!
三本目は猪ノ浦漁礁!!
ここもにごにごでしたが、漁礁の中のキンメモドキの大群はやっぱり綺麗かったです!!
水温23~24℃、透明度5m
今日も3ボート行ってきました!!
一本目は三ツ瀬!
魚影はすくなかったですが、カエルアンコウや、ピカチューがいました。
二本目は-15ケーブ!
穴にいるはずのキンメモドキさんたちがいない。。
どこへ行ったんだー。。。
三本目は江口家裏!
相変わらずサンゴがきれいで癒されました!
今日は水温23℃、透明度10m
今日は、天気が崩れる前に3ボートに行ってきました!
1本目は滝ヶ原A 若干の流れがありましたが、心地よいくらいで、透明度も悪くなくソフトコーラルの量に感動しておられました!
2本目は亀家さん ここのポイントは流れはなく面白い地形で、マツバスズメダイの群れとテーブルサンゴが最高でした!!
3本目は江口家裏 水面から見える大量のサンゴ海に入るとウミウシもいて三本目らしくのんびり、まったり潜れました!
水温はギリギリウエットって感じで、ドライが快適に潜れそうです!
本日は連休ラストのボートダイビング行ってきました!!!三連休の中で1番のコンディション
一本目はドンタク!
昨日に引き続き魚影が濃い!10キロサイズのスジアラも登場!!
二本目は三ツ瀬の西側!
ここもとにかく魚づくし!天然の水族館でした!
三本目は三ツ瀬の真ん中と左の間!
流れの中頑張った先にメジナとニザダイの大群最高でした!!帰りは流れに乗って楽ちんエキジット
透明度は6〜7メートル、水温は24〜23℃ギリウエットでいけます!
三連休全てボートダイビングに行けて最高でした!