■ポイント名:滝ヶ原
■アクセス:ビーチ
■深度:平均8m/最大14m
■水温:15℃
今日は、滝ヶ原の東側を開拓して来ました。エントリーしたとたんミドリイシエダサンゴの群生が一面に永遠と広がり何処まで続くんだろうって感じでした。まあまあいい感じでした。でもやっぱり、いつも潜ってるポイントの方が、良かったよー。
ウミウシは多いし景観は綺麗だし今日もサガミリュウグウウミウシが居たしそれもツーショットで色のパターンが違うやつ、でもこれって同じ種類なんだろうか。?そして隣の白子みたいなウミウシの名前がわからない、ミノウミウシの仲間なんだろうけど。
写真載せるんで見てね。
2004年02月01日(日曜日) 五島 滝ヶ原
2003年11月13日(木曜日) 五島 滝ヶ原
■ポイント名:滝ヶ原
■アクセス:ビーチ
■深度:平均9.7m/最大17.6m
■水温:22℃
風が強く、ボートダイブが無理なようなので、今日は滝ヶ原に行って来ました。
透明度は前日よりの雨模様にも関わらず、15m以上くらい。
水温は22℃。まずまずの良いコンディションです。
ソフトコーラルの綺麗な滝ヶ原、魚礁周辺には、魚の群がうじゃうじゃと群れ会っていました。
岩の影には、大きな石鯛。
また、ウミウシがそろそろ出始めて来ましたね。今日はピカチュウを2匹も見つけてしまい大喜びで写真を撮るのに夢中になってしまいました。腕が悪く写りは良くないですがピカチュウとは分かるはず、かな?
写真提供:椿山氏