長崎→佐世保ダイビング
穏やかな天気の二日間 ながさきのスマイラーズさんと、佐世保のわんだーらんどさんにお世話になって、ダイビングを楽しませていただきました。
このところの、大寒波続きでダイビングをする勇気が出ないという声が多数あった中 ありがたいほどに穏やかな海で透明度もよく風がなく最高のダイビング日和でした。 長崎では、サンゴや魚たち 佐世保ではたくさんのウミウシたち、可愛い生き物たちにたくさん会えて とっても楽しかったです。
写真は圭ちゃん提供
最後の一枚はスマイラーズ杉ちゃん)
穏やかな天気の二日間 ながさきのスマイラーズさんと、佐世保のわんだーらんどさんにお世話になって、ダイビングを楽しませていただきました。
このところの、大寒波続きでダイビングをする勇気が出ないという声が多数あった中 ありがたいほどに穏やかな海で透明度もよく風がなく最高のダイビング日和でした。 長崎では、サンゴや魚たち 佐世保ではたくさんのウミウシたち、可愛い生き物たちにたくさん会えて とっても楽しかったです。
写真は圭ちゃん提供
最後の一枚はスマイラーズ杉ちゃん)
ナイスばでぃー初慶良間諸島座間味島ツアーに行ってきました。(11月1日発・2日発 4日帰り)
台風の心配から、まさかまさかの高速船の急な運休・・・高速船運休のため急なフェリーの時間変更などなど スタート前ハプニング盛りだくさん…(笑)
でも、絶対に行ける!と信じて決行した今回のツアー
初日は、台風の影響により全便欠航により、おきなわワールド観光(鍾乳洞・エイサー見学・クラフトビール堪能。 夜は、パフォーマンスのすごかったステーキ屋さんで大満喫…こんなことでもないといけない観光に参加者先発隊でしっかり楽しみました)
二日目、後発隊の参加のみんなと合流して いざ座間味島へ
昨日(10月5日)は、長崎辰ノ口で勝手にお祝いダイビング
ナイスばでぃー初代スタッフ 杉ちゃんのお店スマイラーズ10周年記念に行ってきました
水温27° の海で快適ダイビングをさせていただきました
夜は、お祝い会もさせていただき参加者のみんなでお祝いをすることができました。
お付き合いしてくれたスギちゃん・チー先生 参加してくださった皆様 ありがとうございました。 お疲れさまでした
今日は、上五島ダイビングが急遽できずに、隣の島 小値賀に日帰りで行ってきました
水温26° 透明度7~10メートル
上五島とはまた違う海に参加者の皆さん喜んでくださいました。
次回はゆっくりツアーで行きたいです。
お世話になったおぢか海旅マリンサポートの山本君 お世話になりました。ありがとうございました
今年も、延岡の海へ行って来ました🚗
1000本記念ダイビングのお祝い🎵 そして、たくさんのカエルアンコウに、ウミウシに❤️とっても楽しいダイビングでした。
夜は、天下鳥を食べてお祝い🥂
真由さんおめでとうございました。
みなさんまた来年も延岡行きたいですね🎵
水中写真は後ほど
10月3日~6日、マリンクラブBerryさんにお世話になり、
お客様3名と沖縄を満喫してきました
カマストガリザメにアオウミガメ、マダラトビエイの
登場に大興奮
地形も様々で、ホールに入っていったり、ドロップオフを
泳いだり、岩の割れ目を通りぬけたり・・・
マクロな生き物もたくさん見せて頂きました♪
休憩中は、とってもおいしい沖縄そば屋さんへ!!
3日間、天気にも恵まれキラキラ輝く
非常に遅くなりましたが奄美ツアーの様子をあげます(笑)
飛行機が着陸できないかもしれないという波乱の幕開け(笑)
何とか無事到着でき1日3本しっかり潜れました
アマミホシジラフグのミステリーサークルもしっかりと見る事が出来ました
ただ天気はずっと悪く、リベンジツアーの開催を約束したいと思います
そんな悪天候の中、楽しませていただいた「マリンスポーツ奄美」の皆さんありがとうございました!
またみんなで遊びに行きましょう~
久しぶりの更新ですいません!!
サボっていた分頑張ります(笑)
11月2日から11月5日西表ツアーに行ってまいりました!!
ブルーシーズン西表さんお世話になりました
天気予報を見てみるとなんだか怪しい雰囲気、、、
心配しながら出発しました。
まず11月2日!!
福岡空港から石垣島へ向けて出発!
バードストライクがありどうなることかと思いましたが
とりあえず無事到着です!!(予報通り雨は降っていましたが関係なし!!)
そのままホテルに向かって近くの居酒屋さんで親睦深めついでに
みんなでおいしくお酒とご飯楽しんできました
初わんだーらんど&ナイスばでぃー&スマイラーズ合同ツアー IN奄美大島
1日目 奄美大島到着後 2ダイブ 早々にデッショ スモールミナミ
ポイントへ移動中 出たぁ~ ザトウクジラ 私達のテンションマックスにあがるお出迎えでした ペックスラップ フルークアップ ブロー 次から次 鯨の誘いに後ろ髪引かれながら ダイビングポイントへ 初日は、あのミステリーサークル発見者の伊藤さんのガイドで デッショ スモールミナミ ドロップオフのデッショでは透明度20以上 そして、ピグミーシーホース めっちゃ可愛かった です。 2本目は、ずっさんの200本・ゆっこちゃんの50本記念ダイブ おめでとうございましたダイビング後は、宿ビッグマリンのレストランで全員集合のお祝いのディナー
11月、、毎年南の島へダイビングツアーに行っているナイス・ばでぃーですが、、
今年のツアーは長野県に行ってきました~
海無し県へのツアー、もちろんダイビングは無しですが、
その分観光・グルメと楽しんできました!
観光1日目は長野県松川町でのリンゴ狩り、お昼は信州のリンゴを食べて育った黒豚を使ったリンゴ園でのBBQ♪
飲み物はもちろんリンゴジュースにリンゴワインで乾杯です
お昼からの観光では、皆さん熱心にお祈りしてました、ピンピンコロリ地蔵や
不動の滝も大迫力でしたよ!