2006年05月03日(水曜日) 五島 滝ヶ原

■ポイント名:滝ヶ原
■アクセス:車で40分
■深度:平均7m/最大15m
■水温:14~15℃
今日は、福井・石川からお越しのアクアマリン御一行様(12名)!!ともちろん、ナイスばでぃーのまりっぺ・宮島先生で滝ヶ原に乗り込みました(あれっ)行きました。 昼食をとって2本のんびり潜りました。 2本ともコースを変えて、沖の根まで行き、80センチくらいの大きなツバクロエイがいたり、それより大きいアカエイがいたり・・・ウミウシは、アオウミウシ・サラサウミウシ・ゴマフビロウドウミウシ・ユビノウハナガサなどがいました。他には、オトヒメエビがいたり、キビナゴが舞ってきたのも、きれかったです。 ついこの前までは、ハナハゼ・キモガニ・にあまり会わなかったのですが今回はあちこちにいてくれてとっても楽しかったです。

2006年04月30日(日曜日) 五島 沖の百貫・青木

■ポイント名:沖の百貫・青木
■アクセス:ボート
■深度:平均13m/最大28m
■水温:15~16℃
今日は、雲一つないいい天気だったんですが、風が強かった~!!。その風をかわして沖の百貫で1本目潜りました。
二本目は、まりっぺのなんと150本記念ダイブでした。その記念ダイブに参加そして協力してもらった、亀井さんご夫婦・小島君そして、てつや・なつみ、それからやっぱり湯川君に胴上げや150の人文字などやってもらって、まりっぺも喜んでました。(?)。
頭には、罰ゲーム!。じゃなかった、お祝いの儀式で、ヘルメットに鯉のぼりが妙に似合ってたまりっぺでした。
200本の時は、何をやろうかな?。

2006年04月23日(日曜日) 五島 滝ヶ原

写真提供 まりっぺ

■ポイント名:滝ヶ原
■アクセス:ビーチ
■深度:平均7m/最大16.5m
■水温:15℃
昨日の雨が嘘のように晴れ渡り、気持ちのいい天気でした。
透明度もまずまずで、光がはいって海の中が明るく、春うららと言うかんじでした。
水温も少し上がってきてるけど、去年からすると1・2度低めです。それでも、魚たちは、元気良く活動してました。
今日は、大きいヒラメがいて、みんなそこから動きませんでした。なにを考えてたのだろうか?・・・

2006年04月16日(日曜日) 五島 歩いてポン

写真提供 湯川君

■ポイント名:歩いてポン
■アクセス:歩いて
■深度:平均15m/最大19m
■水温:14℃
ホウカイまで行くとやっぱり沢山のウミウシが居ましたよ。中でもツノザヤウミウシは、いつ見ても可愛いですね。

2006年04月09日(日曜日) 五島 のんのこ 青木

写真提供 まりっぺ

■ポイント名:のんのこ
■アクセス:ボート
■深度:平均12m/最大25.5m
■水温:14℃
■ポイント名:青木
■アクセス:ボート
■深度:平均7m/最大13m
■水温:14℃

今日の予定は、ニューポイント、コンディションが良かったので、沈潜ポイントを潜ろうと思って、張り切り出港!!・・・ところがポイントについてビックリ水深トップで40メートル(アリャー・・・)次に目指したニューポイントは、つりの先客ありでエントリーできず・・・たどり着いたのは、中に5人くらい入ることの出来る洞窟(?)アーチ(といっても入り口と出口が一箇所) のあるポイント「のんのこ」です。 エントリーしてビックリ、なんと透明度20メートル(もっとあったような) 一気にテンションが上がりました。 潜行すると目の前に、これでもかーといわんばかりのキビナゴの群れ!! われの中に入ると、大きなイシダイ・大きなイセエビ。 大きな瀬から瀬へ移動中は、これまた大きなイシダイの群れ・アラ・ウミウシもいました。 ツズミガイも。 とにかく凄かったです。地形も・透明度も・生物も・・・最高でした。 でも中には、ドライスーツに苦しめられたり、まっすくに苦しめられた人もいました。 2本目は、青木でのんびり60分ダイブ。 イザリウオがいたり、マトウダイがいたり、ダルマカサゴがいたり、面白い魚がいろいろいました。 透明度がもっと良かったら、ワイドの面白い写真が撮れたかなー。 しかし、充実した一日でした。 参加者、湯川君・まりっぺ・久保ちゃん・哲也・奈津美でした。

2006年04月02日(日曜日) 五島 歩いてポン

写真提供 圭ちゃん

■ポイント名:歩いてポン
■アクセス:10歩
■深度:平均12m/最大21m
■水温:14℃
今日の9時30分集合した2人ですが・・あまりの天気に昼まで様子を見る事に・・・待っていたらなんと海はなぎなるし・おまけに、お日様は出てくるし、昼から2本潜ってしまいました。 一本目は、宮島先生のOWDの最後の講習組と、圭ちゃんとてっちゃんのファンダイブ組に分かれて潜りました。 2本目は、短時間ダイブでしたが、みんなで一緒に潜りました。 ウミウシはいるし、オオオウモンハタはいるし、透明度もまあ良くって楽しかったです。 そして、無事に講習が終わってファンダイブデビューもできて良かったです。 しかし、朝の天気は何だったんでしょうか・・・?!  そして、私達が潜っている間、レスキューのクイズを受けるために、まりっぺは復習に励み本日クイズを無事クリアーしました(おめでとう) 残すは海洋実習です。頑張ろう!!

2006年03月26日(日曜日) 国内 佐世保ツアー

写真 湯川君

■ポイント名:滝瀬
■アクセス:わんだー号で7分
■天気:曇り・晴れ/気温:16℃
■水温:11~12℃
■透明度:10m
■深度:平均10m/最大11.6m
初の九十九島ツアー こんなに近いのになかなか行けなかった佐世保!! やっと行くことができました。 とってもおいしいインド料理(一軒目に行ってもっとざーまに食べたかったー)次回は一軒目にします。 
そして、本日の一本目、九十九島でビューは、この滝瀬でやっちゃいました。 五島では見ることの少ないキイロウミコチョウや、見たことのないたくさんのウミウシがいました(特にミノウミウシの多さにはビックリしました)。魚は、メバルやメジナ・イシダイがいました。 水温が冷たくて、30分しか潜れませんでしたが、充実した初ダイブでした。


■ポイント名:カブト湾
■アクセス:わんだー号で10分
■深度:平均9m/最大11.7m
■水温:11~12℃
二本目は、ドリフトダイビングをすることになりました(と言っても、流れがあるわけではなく広範囲にウミウシ探しをしました。) またしても、五島にいない初対面のウミウシがいたりして、とっても楽しかったです・・・ただ、水温がもう少し高くなってくれるともっとうれしかったです。
今回のツアー参加者は、湯川君・まりっぺ・圭ちゃん・てっちゃん・なっつんでした。

2006年03月22日(水曜日) 五島 歩いてポン

■ポイント名:歩いてポン
■アクセス:10歩
■深度:平均12m/最大21m
■水温:14℃
今回の写真は、福岡の久保山さんの撮影です。
歩いてポンで初のサクラミノウミウシが居ました。真っ白で綺麗でした。あとは、いつものでっかいイシガキリュウグウウミウシいたりツノザヤウミウシなどがいました。

2006年03月21日(火曜日) 五島 滝ヶ原ビーチ

■ポイント名:滝ヶ原ビーチ
■アクセス:車で、40分
■深度:平均6m/最大8.3m
■水温:13~14℃
今日は、久しぶりに滝ヶ原ビーチを2ダイブしました。一本目は、のんびりウミウシを探しながらゆったりと潜りました。 ユビノウハナガサウミウシ・ゴマフビロウドウミウシ・ミヤコウミウシなどがいました。 まったりダイビング

二本目は、ピカチュウの根にピカチュウを探しに行きましたが・・・いませんでした。 でも、1メートルくらいの大きなツバクロエイがいたり、ケボリガイがいたり、他にも、サツマカサゴやアカホシカクレエビ、ウミウシでは、スルガリュウグウウミウシがいました。 とってもいろんなものを見て充実していました。 やっぱり滝ヶ原はいい!! 本日の参加者 原さん・まりっぺ・鈴木さんでした。  おまけ(帰りは、通り道脇のたらの芽を取って来て、てんぷらにして食べました・・・春の味がしました)

2006年02月26日(日曜日) 五島 滝ヶ原

■ポイント名:滝ヶ原
■アクセス:ビーチ
■深度:平均7m/最大14m
■水温:14℃
久々(今年初)の滝ヶ原。 (天候がよければ、ニューポイント探索になるはずでしたが・・・)透明度はまあまあ、しかし広々とした海は、エイがあっちこっちで飛んで行き、たくさんのサンゴの中には、ケボリガイやウミウシがいて、とってもにぎやかでした。 寒いからって、一本潜ってランチをしに行ったはいいんですが、その後、歩いてポンを潜る予定が・・・かんころもちを食べながらのお茶タイムに・・・わたしゃーもう一本潜りたかった~!! 次回は2本・3本潜りましょう!!
やっぱり滝ヶ原はいい!!